治療 - 本人の關係
「治療者」ではなく「治療」
「care する者とcare される者との違ひは知識や技術や資格や規則や權威ではなく、time (機緣、時刻) だけだ」と云ふ寓話
治療者を何と呼ぶか?
臨在 (Dasein)?
「治療者」は轉移 (Übertragung)と逆轉移
本人の側で治療者が見出されるのは轉移 (Übertragung)
知を想定される主體 (S.s.S)
治療作用の側で治療者が見做されるのは逆轉移
DON'T : therapist 自身の問題に對處する (逆轉移を扱ふ)
轉移 (Übertragung)が轉移 (Übertragung)として有る時には逆轉移が有る
絕望
Søren Kierkegaard「不安の槪念」1884Søren Kierkegaard「不安の槪念」1884.icon
分析家は本人の無意識 (Ubw) (無意識 (Ubw) / 暗默知 / 眞空) として振舞ふ
自分を見限らない。「高潔な人格」に依存しない。「正常であれ」と云ふ要求に屈しない
最大にして最後の tool は治療者自身だ
最大にして最後の預言者
無知な敎師
Jacques Ranciére「無知な敎師 知性の解放について」1987/4/2Jacques Ranciére「無知な敎師 知性の解放について」1987/4/2.icon
無知な教師〈新装版〉:知性の解放について(叢書・ウニベルシタス) | Ranci`ere,Jacques, ランシエール,ジャック, 裕, 梶田, 容子, 堀 |本 | 通販 | Amazon
無力
懺悔道 - 行
懺悔道としての哲学――田辺元哲学選II (岩波文庫) | 田辺 元, 藤田 正勝 |本 | 通販 | Amazon
敎へる - 學ぶ 交換樣式 C
原始偶然 - 定言的偶然
active である
致良知
柔軟性を失はない
機動性を保つ
機動性を恢復する
視角を變へる?
時・場を變へる?
發言者を變へる?
分析家は screen や鏡として振る舞ふ
自由に漂ふ注意
明鏡埃
鏡像段階
第三項排除された對象 a に成る
veil だと思ってゐたら screen だった
通信路として振る舞ふ
哲学と自然の鏡 | リチャード ローティ, Rorty, Richard, 春樹, 伊藤, 伸也, 野家, 啓一, 野家, 訓任, 須藤, 正良, 柴田 |本 | 通販 | Amazon
Mark Poster「情報樣式論」1990/8/15Mark Poster「情報樣式論」1990/8/15.icon
狩猟と編み籠 対称性人類学2 (芸術人類学叢書) | 中沢 新一 |本 | 通販 | Amazon TV / 映畫
サイバースペースはなぜそう呼ばれるか+ 東浩紀アーカイブス2 (河出文庫) | 東 浩紀 |本 | 通販 | Amazon
プロトコル: 脱中心化以後のコントロールはいかに作動するのか | ギャロウェイ, アレクサンダー・R., Galloway, Alexander R., 圭介, 北野 |本 | 通販 | Amazon
Vannevar Bush "As We May Think" 1945
山口裕之「メディア・情報・身体 メディア論の射程」1998
閒 commnity 性
→囘轉する四角形とひねられた四角形 : discours (速度術)
本人の治癒の經路は全く個別だが、治療者としては平等。本人も本人に對する治療者である。全ての治療者は治療者としては平等である。治癒の經路は個別に異なり治療方略も個別に異なるが、治療作用は一種類しかない
集團療法 (group psychotherapy)では「治療 - 我々の關係」
知を想定される主體 (S.s.S)、L 圖
分析家 - 分析主體
分析家の欲望$ a ($ \ne要求$ D、$ \ne享樂$ J)$ \begin{array}{c} a & \to & \cancel S \\ S_2 & // & S_1 \end{array}
session の原動力
session の目的は定義できない。原動力 (原因) は在る
本願
本願力
本願力 - 新纂浄土宗大辞典
本願力 - WikiArc
「もっともっと本當の話を進めたい」
必ず session を實行する。必ず代金を取る
金額は、本人が今迄通りの生活を續けられない金額を定める
代金は治療者の生活ではなく、治療者の享樂に使はれる。治療者の享樂は「本人を治療する」と云ふ事である。であるから代金は拂はれた瞬閒に役割を果たし切る
本人の無意識 (Ubw) を搖り動かす事。session を「いつもと同じ」にしない
paradox の導入 (辨證法)
不安定な狀態を保つ (scrum)
風姿花伝 (ちくま学芸文庫) | 世阿弥, 正英, 佐藤 |本 | 通販 | Amazon
珍しき。花
虛を衝く
不意打ち
外傷 (Trauma)
自我←sexuality
囘轉する四角形とひねられた四角形 : discours
治療の終結
治療に於ける約束
supervision
敎育分析
事上磨練
治療を實踐し supervision を受ける事
スーパービジョンへの抵抗 | 心理オフィスK
治療同盟。作業同盟
rapport
ラポール - Wikipedia
治療 - 何かの關係が、治療 - 本人の關係へ變容 (昇華 (catharsis)) する事
移行 (migration) の三種の阻止
我と汝・対話 (岩波文庫 青 655-1) | マルティン・ブーバー, 植田 重雄 |本 | 通販 | Amazon
我と汝 (講談社学術文庫) | マルティン・ブーバー, 野口 啓祐 |本 | 通販 | Amazon
二つの根源語〈われ - なんじ〉〈われ - それ〉
それ (es、id)
informed consent
インフォームド・コンセント - Wikipedia
「互ひの約束」と譯すべきか。「說明と同意」て譯の「說明」は最惡。元の "informed consent" て語が惡い訣だが
agency slack
adherence
服薬コンプライアンス - Wikipedia#アドヒアランス
アドヒアランス - 薬学用語解説 - 日本薬学会
concordance
コンコーダンス - Wikipedia